いつの間にか
2008年12月14日
「スピッツベーカリー」です。

朝は、7時からですが、朝10時ごろに一番たくさん種類がそろうそうです。
定休日は、日曜日と第2第4月曜日
場所は、
ハギレで新作
2008年12月10日
ブランケットを作った時のハギレで
作ってみました(^^)v
クリスマスバージョンの飾りをつければ
完璧ですね(^^;)v・・・ジブンテ ゙イウカ・・・
前記事のマフラーとお揃いですよ(^^)v
これらは、ここで↓購入できます。
<手作りフリマ情報>
日時:12月13・14・15日 9:00~16:00
場所:観音寺市上市町 上市コミュニティーホール
終わりと始まり
2008年12月07日
木きん堂のイベントが終わりました。
「お茶」しにきたついでにみてくださったみなさま、
お散歩がてらお越しくださったみなさま、
天候の悪い中お越しくださったみなさま、
冷たい強風の中お越しくださったみなさま、
お忙しい合間にお越しくださったみなさま、
遠くから迷いながらお越しくださったみなさま、
たまたまお寄りになったみなさま・・・などなど・・・
たくさんいらしてくださり、またお買い上げいただきありがとうございました。
関係者の方々、ありがとうございました。お疲れ様でした。
先日、たくさんご注文いただきました「ブランケット」
こんな感じで出来あがりお渡しいたしました。
気に入ってもらえるといいのですが・・・
急に寒くなりましたので、少しでもお役にたてばうれしいです。
そして、来週は、いつもの・・・
手作りフリマで~す(^0^)/
日時:12月13・14・15日 9:00~16:00
場所:観音寺市上市町 上市コミュニティーホール
早速新作制作中です。
クリスマスにいかがですか?
イブには
ワインをおしゃれにラッピング。
プレゼントに
あったかいマフラー。
素敵なクリスマスを
過ごすためのアイテム
ご用意しています(^^)v
始めて見た(@0@)))
2008年12月05日
とうとう今朝は布送りが出来なくなり(><)
説明書を引っ張り出し、解決のための何かヒントを・・・
しゃ~ない分解かぁ~(--;)と思い、分解・・・チュウホド ノコトトデハアリマセンガ・・・
おっどろき!!(@0@)))))
このほこりの量(><))))

こんだけほこりが詰まってるとそりゃ動かんわなあ~(^^;)
で、きれいさっぱりお掃除しました(^^)v

さて、これで動くと思います。
私のほうは、丈夫がとりえですので、夕べさっさと風邪薬飲んで寝ましたところ、
こちらも今朝はきれいさぱり?元気になってます(^^)v
マジ、寝込んでたら今日休みにした意味がなくなるところでした(^^;)
ではでは、制作に取り掛かります(^0^)/
おいしかったぁ~
2008年12月03日
今晩は仕事場の忘年会でした。
宇多津の某結婚式場があるところです(^^)v
席順はくじ決めるのですが、
なぜかいつもくじ運悪く?上座のお偉いさんの横とか前とかそんなチョー緊張する場所になるんですよね(><)
楽しくおしゃべりして、気が付くと料理はすべて
おなかの中へと消えていましたので写真はなしです(><;)))
料理は・・・おしゃれでおいしくて、どうやって作ったのか?どうやって食べるのか?
田舎もんにはわからないこともありました(^^;)
そんなことに緊張しながら、もう食べれないと思いつつ、すべての料理を食べつくしました(^^;)v
・・・毎晩制作の夜更かしの日々ですが、たまには夜遊びしてもいいよね。