ありきたりですが
2013年09月10日
エプロンです(^-^)
こないだの、バッグを作っているときに、降臨d(⌒ー⌒)!
「これでエプロンしたらえんちゃう」って(^-^;
で、ファミリーエプロンしました。
クッキングでもよし、庭いじりでもよし、家族みんながお揃いって、あんましできんよね?
使いきり作戦なんで、「もう1枚作ってぇ~」って言うても、もう布ないきん
(・ε・` )
こないだの、バッグを作っているときに、降臨d(⌒ー⌒)!
「これでエプロンしたらえんちゃう」って(^-^;
で、ファミリーエプロンしました。
クッキングでもよし、庭いじりでもよし、家族みんながお揃いって、あんましできんよね?
使いきり作戦なんで、「もう1枚作ってぇ~」って言うても、もう布ないきん

エプロン各種
2013年08月25日
割烹着、エプロンドレス、胸当てつきエプロン、カフェエプロン、各2柄、4種、計8枚。
1日2枚、夢中で一気縫い。
まだまだ、和柄制作は続くよ o(*⌒O⌒)b
写真は、畳んどんで(/≧◇≦\)よくわからんやろ(((^_^;)
1日2枚、夢中で一気縫い。
まだまだ、和柄制作は続くよ o(*⌒O⌒)b
写真は、畳んどんで(/≧◇≦\)よくわからんやろ(((^_^;)

最後の駆け込み制作
2012年05月18日
久々の、カフェエプロン(^-^)
かわいいしょ(*^^*)v

ほんまに、かわいいんです(^^;)
お揃いで、子ども用カフェエプロン・・・今から縫います!
明日、マルシェに出来立てほやほやが並びますよぁ~~(^^)v
来てねぇ~~(^0^)/
かわいいしょ(*^^*)v

ほんまに、かわいいんです(^^;)
お揃いで、子ども用カフェエプロン・・・今から縫います!
明日、マルシェに出来立てほやほやが並びますよぁ~~(^^)v
来てねぇ~~(^0^)/
ラブリぃ~
2012年04月03日
こないだ作った、オリジナルパターンのキッズエプロン。
大人バージョンで作りました(^^)v

もちろんオリジナルパターンです。
・・・市販の型紙を使わずってことです(^^;)
デザインはきっと似たようなのはあると思いますが
むっちゃラブリぃ~(^^;)
ナチュラル系なんやけどなぁ~。
やっぱピンクはかわいいにゃぁ~
柄違いでいくつか作ります(^-^)
柄によっては落ち着いた感じになるかな・・・
大人バージョンで作りました(^^)v

もちろんオリジナルパターンです。
・・・市販の型紙を使わずってことです(^^;)
デザインはきっと似たようなのはあると思いますが
むっちゃラブリぃ~(^^;)
ナチュラル系なんやけどなぁ~。
やっぱピンクはかわいいにゃぁ~
柄違いでいくつか作ります(^-^)
柄によっては落ち着いた感じになるかな・・・
優梨子エプロン、プラスしました
早海さんち風エプロン
2012年03月16日
ドラマ「早海さんと・・・」の優梨子さんのしているエプロン。
気になって気になって(^^;)
作ってみました(^^)v

気になったのは、ここ↓ このギャザーのところ(@_@)

なかなかいい感じにできました(^^)v
手間かかったけど、満足です(*^^*)
思い出しながら胸元はこんな風だったかな?と、
作ってみましたが、後ろ身頃はたぶん違うと思います。
これって、著作権侵害?
実物を見たわけではないので、
細かいところまで同じとは言えませんし、
もちろん布も柄も違うけど・・・(@_@;)))))
色違いで、もう一枚作ります。
サイズは・・・大人用(^^;)
このタイプは、きっとそれで最後(^^;)
続きを読む
いらっしゃいませご主人様風
2012年03月15日
引き続き、キッズエプロンです。
おなじみのネコちゃん柄。

この柄もう最終です。
いろいろ活躍しました(^-^)
人気の柄でした。
で、どうしても、「黒」を合したくなります(^^;)
黒のレースをあしらうとなんだか・・・「いらっしゃいませご主人様~」もどき、って感じ?
とっても、かわいいです(*^^*)
おなじみのネコちゃん柄。

この柄もう最終です。
いろいろ活躍しました(^-^)
人気の柄でした。
で、どうしても、「黒」を合したくなります(^^;)
黒のレースをあしらうとなんだか・・・「いらっしゃいませご主人様~」もどき、って感じ?
とっても、かわいいです(*^^*)
オリジナルパタ~ン
2012年03月13日
まあ、よくある型ですが(^^;)
でも、ゼロから適当に(^^;)自分で製図しました(^^)v
・・・よくやりますが(^^;)
キッズエプロン
サイズは100~120です。


“すとん“としているのではなく、
少し開き気味のプチラブリー系のエプロンです。
もう少しフレアを入れたい(*^^*)
型紙修正しながらオリジナルで作っていきます。・・・・大人のもね(^-^)v
でも、ゼロから適当に(^^;)自分で製図しました(^^)v
・・・よくやりますが(^^;)
キッズエプロン
サイズは100~120です。


“すとん“としているのではなく、
少し開き気味のプチラブリー系のエプロンです。
もう少しフレアを入れたい(*^^*)
型紙修正しながらオリジナルで作っていきます。・・・・大人のもね(^-^)v
リボンポッケのエプロン
2009年08月23日
9月のイベント用に、いろいろ完成品がありますが、
今日1日かかって、エプロン2枚・・・(--;)

今回の作品は、リボンシリーズにしてますので
ポッケにリボンのアクセントをつけてます。
青系と黄色系で、レースの付いてるところも違います。
おまけ・・・(^-^)
息子1号のおごってくれた、「いたずらたまご」のプリンのケーキ
・・・正式名忘れました(^^;)
「KAGETSUDO」って
書いてるんだけど
香月堂?まんのうの?
むっちゃおいしかったよ(^-^)v
今日1日かかって、エプロン2枚・・・(--;)

今回の作品は、リボンシリーズにしてますので
ポッケにリボンのアクセントをつけてます。
青系と黄色系で、レースの付いてるところも違います。

おまけ・・・(^-^)
息子1号のおごってくれた、「いたずらたまご」のプリンのケーキ
・・・正式名忘れました(^^;)

「KAGETSUDO」って
書いてるんだけど
香月堂?まんのうの?
むっちゃおいしかったよ(^-^)v
しわが目立つ?
2009年07月26日
アイロン掛けがまだで、しわしわやけど、
フリマでゲットした布で作りました(^-^)v
まずは、割烹着。
片方のポケットを、
2重ポケットにし、

後ろボタンで、
後ろにもポッケを
1個つけました。
細身サイズです(^^)

次に、同じ柄で
サロンエプロン。
ポッケは、
3重になってます(^^)v
大きさがいろいろで
楽しいですよ。

後ろは
可愛くリボン結びに
しました(^-^)

黒く見える布は、
柄のラベンダーと同じ
紫なんですよ(^^;)
この花柄の布、まだあるんです(^^;)
続きを読む