購入2点目

2009年05月13日

同じく、フリまで買ったもの。
携帯入れです。バッグに釣っていつもいっしょ(^-^)
購入2点目























おまけです。

先日の財布。
デジカメ入れになりましたが、

こちらの筆箱
購入2点目 
















財布になってます(^^;)

購入2点目















一つは、私の趣味にかけるお金入れ用。
言ってみりゃへそくりだにゃぁ~(^^)v
もう一つは、お嬢の買い物用。お嬢名義の通帳から・・・


もう一つ、毎日の生活費用の財布があるんでございます(^^;)
どちらも、日々の出生活費からは出せません(><)
   ・・・食費がなくなっちゃうもん(^^;)



同じカテゴリー(zakka)の記事画像
委託販売してます
ウッドクリップで
トレーシングペーパーの魔法?
ヘアーアクセセット準備中
リボンのヘアアクセ
ロゼット
同じカテゴリー(zakka)の記事
 委託販売してます (2022-04-06 19:17)
 ウッドクリップで (2021-01-20 10:49)
 トレーシングペーパーの魔法? (2021-01-18 11:15)
 ヘアーアクセセット準備中 (2021-01-16 19:18)
 リボンのヘアアクセ (2016-12-14 07:58)
 ロゼット (2016-09-24 20:19)

この記事へのコメント
さりげなく札束を見せるなんてニクイね~。

日中はお疲れ様でした。
考えたら、気の遠くなるような作業。
古いけど、眠くなったら、アンメルツをまぶたに塗るとか、とおがらしを噛むとか、七味を舐めるとか。
オレも昔、colonさんのところに座っていた頃は、よくコックリコックリしてました。

今晩がだんな様と二人っきりの最後ですね。
ひざ枕でもしたら、喜ぶど~。枕より気持ちがい~って。

明日はお休みや~。家でゆっくりしましょ。
月曜日は社長を高松まで迎えに行って、それから徳島へドライブ。
帰り、少し寄り道させてもらって、彼女に逢ってきます。昨年結婚したのでなんか土産持って行かねば。何がえ~やろ。
Posted by フリー at 2009年05月13日 19:30
*フリーさん
>さりげなく札束を
ちゃうし!知っとって言よるやろ(><)
束になてるのはレシートですけど(--;)

>ひざ枕でもしたら、
気持ち悪がられますし、する気はこれっぽちもありません(^。^;)

明日休みですか。いいですねぇ~(ーー;)
ゆっくり休んでよりいっそうパワーアップしてください(^^)

結婚祝いなら・・・私はワインを送るのが好きです。
今、ワイン安いので、予算によりペアのワイングラスなどなど一緒に(^-^)
Posted by colon at 2009年05月13日 19:52
こんばんは。

フリマって色んな物を発見できますよね!!

携帯電話入れを見て、あ、ウォークマンを入れるのにちょうどいい・・・と思いました。
(イヤホンのコードがカバンの中で絡まったりするんで)

colonさんのブログ見てると、色んな手作り品を見られるんで楽しいです~。
Posted by ろぴひ at 2009年05月14日 00:03
ワイン。いいですね。
彼女,小前のタコ判と鳥坂まんじゅう好きなんですけど,ちょっと無理やな~。ワインにしよ。

ひざ枕。それだったら,旦那にしてもらったら。(^^)
Posted by フリー at 2009年05月14日 01:04
*ろぴひさん
お久しぶりです。いつも読み逃げすみません(><))))
ゴールデンウィークは、渋滞大変そうでしたね。でも、仲良しさんと旅行って、楽しいでしょう(^-^)

その商品を、本来の目的に使わないってことよくあります(^^;)
それこそ自分仕様で何でもありですよね。
フリマは、自分には作れない、自分好みのものが見つかるので楽しいです(^-^)
Posted by colon at 2009年05月14日 06:51
*フリーさん
昨日は、やっぱ私、この人この家ではなんもできんわって思いました。
フリーさんならどう応える?
「例えば、私が、習いたことがあるので週に何回とか月に何回か学校へ行きたいって言うたら、行ってもかまん?」

油断しました。「例えば」は通用せんのを忘れてました。
syujinは想像力が乏しいので、具体的にきちんと、いつどこで何をどうして・・・みたいな、100%はっきりしてないもんに対しては対応できないのです(--;)
私が答えてほしいのは、私が何をしたいのかその内容に対しての意見ではなく、家をあけることについての意見なのにそれがいくら言ってもわからん。
何で「何か」をしたいのか?そこから理解できんようなきん・・・
家でおとなしく、ただ老いて行けばええのか。
話になりません(--;)
Posted by colon at 2009年05月14日 07:10
今のオレなら,嫁さんの人生も尊重して,学校などへ行く正当な理由であればOKですね。
10年前だったら,子育て中とか,親を意識してとかがあって,嫁さんが家を空けることは無理だったかも。
うちの両親,昔気質の農家の元来,固い家なのでうるさいのです。
今でもうるさい。そんな親に教育されているし,家を出たこともないので,オレも基本的には融通がきかないおっさんなんですよ~。(^^)
もしかしたら,ご主人の家庭環境はオレと似ているような気もする。

でも,行くことを進めます。いろいろスキルアップしたいですもんね。
オレも農業系の研修なり受けて,基本的なことを学びたいけど,今は時間がない。でも,このときにやらなければっていう時期があるので,なんとか頑張ってみよう。colonさんも今がベストなときかもしれないので,ご主人に,また,前回の手段でやってみそ。きっとOKするかも。(^^)

今日は,4月からの仕事のおさらい,これからの計画,それとマジでワードとPPの勉強しますわ。
居眠りせんように,頑張りや~。(^^)(^^)(^^)
Posted by フリー at 2009年05月14日 08:41
*フリーさん
>居眠りせんように
どうして眠いのがわかったんですか(^^;)))
だからここを覗いてるんですよ。

朝から愚痴ってしまいました(^^;)スミマセン
何を言われようが私の人生ですから、もうこれ以上犠牲にはなりたくありません・・そこがわかり合えないとこなんですがね(^^;)

syujinは、いつも最後は「おまえ考えは間違ごとる!」と言います。
今朝は口も聞かず出ていきました。いつものことですが、しつこい(--;)
具体的なことは可能かどうかを相談してから考える私は、フリーさんのようなアドバイスが欲しかった訳なんですよ。
すべて決まってからの報告じゃいかんでしょ(^^;)気を遣ったのに裏目に出ました。

またぐどぐど書いたので目が覚めました(^^;)仕事に戻ります。
フリーさんお家でも仕事のことが離れないようですね。リフレッシュしてくださいね。
Posted by colon at 2009年05月14日 09:35
これ・・・あると、便利ですね\(^▽^)/

さすが、colonさんです!!デザインも可愛い^^
Posted by ふる~と at 2009年05月14日 09:37
*ふる~とさん
シンプル可愛いが好きです(*^^*)
皆さん上手に作ってるので、私もしっかりしなきゃって刺激になります。
Posted by colon at 2009年05月14日 14:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
購入2点目
    コメント(10)