今日は東へ明日は西へ

2009年09月05日

今日は、高松の「大将間違えた(><)「王将」
餃子を食べに朝からおでかけ(^^;))))
すごいねぇ~(@0@)
開店前から並んでるし、ず~~~っとお客さんが途切れることなくやってくるし、
会計は並んでるし・・・

それに、そこいら中にいろんな食べ物屋さんがあって、どこでもすぐ行けて、
高松ええなぁ~と思いました(^。^)・・・食いもんに釣られてます(^^;)

帰り道、めったに行けない「ルーヴ」のケーキを買って帰りました(^^)v

今日は東へ明日は西へ


写真を撮る前に
2個ほど無くなってますが
(--;)

あと、
和三盆ロールも買ってます(^^)v












ケーキはもちろんおいしいのですが、
私が気になったのはこちら・・・
今日は東へ明日は西へ


これらって、
当然オリジナルじゃん(^^;)
あと、
ラッピングの紐とか、
シュークリームの袋とか・・・
いろんなものにネームが入ってて、
かわいくておしゃれで
いいなぁ~と思いました。

まあ、あれだけ人気のお店だから
こんなことは当然で、
たいしたこと無いのでしょうが・・・
(^^;)










私も、オリジナルはんこを作ったばかりなのでがんばろっ!p(^v^)q



で、更新をさぼってたあいだに
あれこれできてますので、ちょいと紹介(^‐^)

ecobagです。
今日は東へ明日は西へ 















結び目をほどくと
こんな感じです(^-^)
今日は東へ明日は西へ















でもこれは
試作品ですので、
超ミニサイズです(^^;)
今日は東へ明日は西へ


















それと、またしても割烹着(^^;))))
今日は東へ明日は西へ 

キッチン系の柄で、
明るい雰囲気です(^^;)

一応、注文いただいた方に
以前の2点とあわせて
どれかお好みのものを
選んでもらいます。

注文の品は難しいです(--;)

好みとか雰囲気とか
気に入ってもらえるか心配・・・

だから、数点作り選んでもらうのです。




今日は東へ明日は西へ 




















まだまだ、あれこれ作りたいんですが、あれもこれもと思うと、進まないんですよね(><)))
もう一度、頭の中を整理して、
一番作りたいものからとりかかります(^^)


ですが、明日は西へ(^-^)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ありがとうございました
ブログを終了しようかと・・・
あけましておめでとうございます
今年もありがとうございました
新年のごあいさつ
よいお年を
同じカテゴリー(その他)の記事
 ありがとうございました (2024-12-31 13:21)
 ブログを終了しようかと・・・ (2024-10-02 17:12)
 あけましておめでとうございます (2024-01-01 00:10)
 今年もありがとうございました (2023-12-25 17:14)
 新年のごあいさつ (2023-01-01 00:16)
 よいお年を (2022-12-31 15:35)

この記事へのコメント
大将

そんなに混んでるんですか( ̄∀ ̄)

高松に住んでいながら行ったことないです…
Posted by kirin at 2009年09月05日 22:29
*kirinさん
混んでます(--;)
でも、回転速いです。
安い早い旨いです(^-^)

>高松に住んでいながら行ったことないです…
地元民って、そんなもんですよね(^^;)
Posted by colon at 2009年09月05日 22:36
あの~~・・・・
「大将」ではなく、「王将」なのでは?!?!(笑)
違う?!

たいしょうってどこ?
と思って、そのあと、え?おうしょう=王将ちゃうん?!って(笑)

colonさん、かわいいなぁ☆

作品も続々と・・・☆

割烹着が素敵だな~☆
いろいろと数点作って選ばせてあげるなんて!!
ものすごい気遣いですね☆スバラシイ☆

選ばれなかった割烹着を・・・物色しにいこうかな☆

ちなみに!!王将は、私も、毎回行列を見て、ため息ついて
スルーします。
きっともっとそのうちお店が増えるのでは???
一度だけ、餃子をお持ち帰りで買いにいったんですが、
それでも、30分待たされました~(汗)
学生の頃は、部活動の打ち上げ=王将だったので、かなり
食べてます、あの餃子。
でも、王将は安い早い旨い!がモットーなのに、
レインボーのとこは・・・・席に着くまでが長い!!!

早く店が増えて欲しいです、香川でも。
Posted by はやぼう☆はやぼう☆ at 2009年09月06日 08:47
*はやぼう☆さん
おぉぉ~~~(@0@)))なんか違和感あったんですよね(><;))))
「王将」です!直しとこ(^^;)ありがとうございます。

餃子おいしかったですよ(^-^)
でも、餃子好きの息子1号が、
「言うまでもなく、お母さんのほうがおいしいわ」
と言ってくれました(^^)v
母にお世辞が堂々と言えるようになったんだと感激・・・そっちかいf(^^;)
いえいえ、素直にうれしかったですよ(^-^)v
Posted by colon at 2009年09月06日 09:48
や~~ん私も言われたい~~~!!
娘に言われたい~~~~~!!
いいないいな、うらやまし~~い☆

うちも餃子だけは、我が家流一押しレシピがあります☆
旦那も私も餃子が大大大好きで、二人で試行錯誤したレシピなので、
私と旦那の口には、うちの餃子がイチバン合う!!
でも~~~たま~~に、無性に、王将の餃子も食べたくなります。
油っぽいんですよね~~ちょっと(笑)
その油が禁断の誘惑・・・わはは。

最近は娘(3歳半)も自宅で餃子の時は包むの手伝ってくれるので
楽チンです☆楽しいし。

ちなみに偶然ですが、今夜は自宅餃子で~~す☆
ガッツリ食べちゃいますよ~~☆

今から中の具(タネ)を仕込むところです☆
Posted by はやぼう☆はやぼう☆ at 2009年09月07日 14:27
*はやぼう☆さん
そうなんですか(@0@)
我が家は、私の実家の味です(^^)v
ちなみに子ども達は、「お袋の味」は餃子って答えるそうです。
包むのは、子どもが手伝ってくれると助かりますよね。大量やし(^^;)
はやぼう☆さんちの餃子が、今日も仕上がりますように(^-^)
もらいに行けんなぁ~(^^;)
Posted by colon at 2009年09月07日 15:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は東へ明日は西へ
    コメント(6)