スタジオジブリレイアウト展
2010年03月07日
行って来ました、雨の中(^^;)
当然、会場内は写真撮影禁止です。
←これは、会場の外ですのでo.kでした(^^)
小トトロかわゆいです(*^^*)
いろんなところに居ました。
宮崎駿先生が、かかわったほとんどの作品の
本物のレイアウト画が、
惜しみなく展示されていて、
希望すれば、細かな説明が聞けるヘッドホーンを貸してくれます(有料)
これは絶対必要!
とても、素人では想像のつかない製作の世界。
濃くて情熱的で、
過酷だけど充実した震えが来るほどの素敵な世界。
気が付けば3時間・・・(^^;)
どっぷりとその世界にひたってました。
その付近?の世界を志しているお嬢にはとても勉強になったそうです。
会場の最後に
↑っていう、おちゃめな演出(^^)
真っ白壁に、お客さんが描いたまっくろくろすけが・・・
ってことで、お嬢も・・・
手足付きです(^^;)
私も描きましたが非公開です・・・(^。^;)
Posted by COLON: at 21:49│Comments(2)
│event
この記事へのコメント
colonさん こんばんは^^
いい所に行かれてきたんですね♪
娘さんにとってワクワク・・・勉強になったんですか。よかったぁ・・。
スタジオジブリ・・・楽しそう♪♪
東京三鷹の「ジブリの森の美術館」に行けば、また一段とワクワクするよ~♪
いい所に行かれてきたんですね♪
娘さんにとってワクワク・・・勉強になったんですか。よかったぁ・・。
スタジオジブリ・・・楽しそう♪♪
東京三鷹の「ジブリの森の美術館」に行けば、また一段とワクワクするよ~♪
Posted by ふる~と at 2010年03月07日 22:07
*ふる~とさん
楽しかったですよぉ~。
大変だけど素敵なお仕事ですよね。
見ててわくわくしてきます。
お嬢にも、ずっと好きなことを一生懸命やれる人になってほしいです。
三鷹の「ジブリ美術館」にはお嬢の小学校の卒業旅行と称して、母娘で行って来ました(^^)v・・・もう7年前(@0@)))
子どもをダシに、何かと理由付けて遊びに誘う母なんです(^^;)
楽しかったですよぉ~。
大変だけど素敵なお仕事ですよね。
見ててわくわくしてきます。
お嬢にも、ずっと好きなことを一生懸命やれる人になってほしいです。
三鷹の「ジブリ美術館」にはお嬢の小学校の卒業旅行と称して、母娘で行って来ました(^^)v・・・もう7年前(@0@)))
子どもをダシに、何かと理由付けて遊びに誘う母なんです(^^;)
Posted by colon at 2010年03月08日 00:03