完結
2010年08月21日
髪飾りに関する制作活動は、一応終わりました(^-^)
今日は前写し。
母は・・・・
何もしてないのに、ヘロヘロざます(ーー;)ナンデダ?
で、こういう風になりました。

残った花を、帯につけてもらいました(^^)v
手直しは、しばらく置いといて(^^;)
本番までには、バージョンアップ?
やれやれ、駆け込みでしたが、
なんとかでっかい家庭行事?片付けましたぁ~(^^)v
子どものことだって何とかこなしてます(^^;)
明日は、朝早よから夕方まででかけます。
帰ってくるのは夜かも・・・
また、休日に走り回り舞いですが・・・何か?(ーー;)
・・・たまには家で主婦しろ!って声が聞こえるぅ~(><)))・・・
今日は前写し。
母は・・・・
何もしてないのに、ヘロヘロざます(ーー;)ナンデダ?
で、こういう風になりました。


残った花を、帯につけてもらいました(^^)v

手直しは、しばらく置いといて(^^;)
本番までには、バージョンアップ?
やれやれ、駆け込みでしたが、
なんとかでっかい家庭行事?片付けましたぁ~(^^)v
子どものことだって何とかこなしてます(^^;)
明日は、朝早よから夕方まででかけます。
帰ってくるのは夜かも・・・
また、休日に走り回り舞いですが・・・何か?(ーー;)
・・・たまには家で主婦しろ!って声が聞こえるぅ~(><)))・・・
Posted by COLON: at 20:35│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
おつかれさまでしたぁ~!!!
すごい !
こんなに。。
でも とっても素敵♪
これ まだ バージョンアップされるんですかぁ?!
これでも十分素敵だけれど。。^^v
また お写真見せてくださいね~^^*
すごい !
こんなに。。
でも とっても素敵♪
これ まだ バージョンアップされるんですかぁ?!
これでも十分素敵だけれど。。^^v
また お写真見せてくださいね~^^*
Posted by fontaine
at 2010年08月21日 21:30

*fontaineさん
ありがとうございます。
これもfontaineさんの無茶振り?のおかげです(^^;)
たくさん作ったのは、大きさや数の加減がわからないからで・・・(^^;)
でも、意外とたのしい布の花作り。
和風の花にもいろんな形があって、奥深そう・・・
気軽に考えてたので反省です。
とりあえずは、布の山を減らしてからぼちぼちと(^^;)
いろいろお世話になりました。
ありがとうございました(^-^)
またよろしくお願いします。
ありがとうございます。
これもfontaineさんの無茶振り?のおかげです(^^;)
たくさん作ったのは、大きさや数の加減がわからないからで・・・(^^;)
でも、意外とたのしい布の花作り。
和風の花にもいろんな形があって、奥深そう・・・
気軽に考えてたので反省です。
とりあえずは、布の山を減らしてからぼちぼちと(^^;)
いろいろお世話になりました。
ありがとうございました(^-^)
またよろしくお願いします。
Posted by colon at 2010年08月21日 22:38
おお~!!
素晴らしい~!!o(*^▽^*)o
わたしもこんな花弁にしたかったけど
めんどうで綿入れたのんにしました。
やっぱすごいな~colonさんは(*^・ェ・)ノ
素晴らしい~!!o(*^▽^*)o
わたしもこんな花弁にしたかったけど
めんどうで綿入れたのんにしました。
やっぱすごいな~colonさんは(*^・ェ・)ノ
Posted by ローズティー at 2010年08月23日 09:43
*ローズティさん
師匠ぉ~ありがとうございます。
きっと、こっちの方が簡単ですよ(^^;)
colonは、本能的に楽なほうをチョイスしますから(^^)v
綿入れんほご指導をよろしくおねがいします。
師匠ぉ~ありがとうございます。
きっと、こっちの方が簡単ですよ(^^;)
colonは、本能的に楽なほうをチョイスしますから(^^)v
綿入れんほご指導をよろしくおねがいします。
Posted by colon at 2010年08月23日 10:19