吹奏楽の輪
2011年06月04日
県内の高校の吹奏楽部が集まる演奏会。
それぞれの学校が、それはそれは楽しい演出で楽しませてくれます(^^)
その中でもっとも私が好きなのは、最後の出場高校全員での合同演奏。
昨年は600人だったのが、今年は1000人(@0@))))
絶対ステージに上がれんやろうと思ってましたが・・・やっぱり(ーー;)
ステージと花道と1階客席全体で演奏してます(^^;)
すごいです。
今年は、国際口笛コンクール優勝の「田所 敦」さんをゲストに迎えてました。
素晴らしい口笛に感動しました(@0@)
それに、震災地区の復興への願いが込められていましたので
その思いに感動しました。
ってことで、まだまだ明日の準備は残ってますが
だらだらやってます(ーー;)・・・・blog upしよるもんなぁ~(^^;)
できるとこまででえっか(^^;)
で、今日の愚痴になりますので、
スルーしてくださって結構です(^^;)
この、演奏会は朝10時から夕方5時過ぎまで。
例のごとく・・・syujinは朝早く出かけました。
私が行ったのは、子どもの出番が2時半過ぎなのでそのころ・・・
場所を取っといてくれたんですが、
自分はビデオを撮るので2階の審査員?席の後ろのベストポジション。
私はその横ですが・・・・・私の前にはカメラが・・・・
見えんしっ!!
結局、やっぱりあの人は自分中心っていうことを“また”確認できました(ーー;)
Posted by COLON: at 22:23│Comments(2)
│event
この記事へのコメント
グチがあるってこれだったんかい?(笑)
「席、換わって!」ってトイレとか休憩の時に何気に席座っててやったらえんやわ(笑)
M先生が講評書いてた場所の後ろやろ、そこから近い、近い、通路挟んで右側にいたよ、私。
合同演奏、よかったのね~~、残念、その前に帰っちゃった私。また、ケーブルテレビで放送されるのを待つわ(^_^;)
「席、換わって!」ってトイレとか休憩の時に何気に席座っててやったらえんやわ(笑)
M先生が講評書いてた場所の後ろやろ、そこから近い、近い、通路挟んで右側にいたよ、私。
合同演奏、よかったのね~~、残念、その前に帰っちゃった私。また、ケーブルテレビで放送されるのを待つわ(^_^;)
Posted by まんみ at 2011年06月05日 07:16
*まんみさん
だって(^^;)座ってる人に避けてもらわな出れんやん(ーー;)
近くにいらっしゃったんですね。
全然気づかんかったわ・・・イラっとしよったし(^^;))))
合同演奏は、なんだか学校関係なくみんなで一つの曲を演奏するっていうことが、感動的で(^^;)私らんときは考えたことないやん。
なんだかそういうのわくわくして好きなんです(^^;)
みんな仲間やん(^-^)っていうのがほほえましい(^^)
だって(^^;)座ってる人に避けてもらわな出れんやん(ーー;)
近くにいらっしゃったんですね。
全然気づかんかったわ・・・イラっとしよったし(^^;))))
合同演奏は、なんだか学校関係なくみんなで一つの曲を演奏するっていうことが、感動的で(^^;)私らんときは考えたことないやん。
なんだかそういうのわくわくして好きなんです(^^;)
みんな仲間やん(^-^)っていうのがほほえましい(^^)
Posted by colon at 2011年06月05日 22:06