節電やけど

2011年06月24日

すんません汗やる気が出んのでエアコン入れます。

節電やけど

 

 

 

 

 

 

 


 ところで、世間さまは室温何度まで辛抱しているのでしょう?家




同じカテゴリー(event)の記事画像
今年最後の
SNOW PALETTE FESTIVAL
カントリーフェスタプレミアム2024
あかshiroきいろマルシェ
11月のものいち
2024レオックス大感謝祭
同じカテゴリー(event)の記事
 今年最後の"ものいち" (2024-12-21 06:45)
 SNOW PALETTE FESTIVAL (2024-12-05 07:52)
 カントリーフェスタプレミアム2024 (2024-11-24 16:11)
 あかshiroきいろマルシェ (2024-11-19 07:50)
 11月のものいち (2024-11-11 07:13)
 2024レオックス大感謝祭 (2024-11-06 12:51)

この記事へのコメント
ミシンはモーターとライトで動かしているとかなり暑いよね?



設定温度は普通に28〜29度だとじっとしてると汗が吹き出るよね。


男の人は暑がりで寒いぐらいに温度を設定します。


夏は日よけの簾を立てかけて戸を開けてます。


そのかわりタオルを離せません。


今年は梅雨が明けるのが早いかな?例年並みでながいという予想でしたが。
Posted by rieko♪ at 2011年06月24日 17:16
あまりの暑さに私もスイッチオンでした(^_^;)
だって・・・今年初のあせもが!

一人エアコンは心苦しいのですが
家の中でも熱中症になりそうですよね。
より良い作品作りの為に・・・嘘(笑)
Posted by Coco at 2011年06月24日 17:31
*rieko♪さん
節電って、この辺も?
って、今頃こんなこと言よったらいかんか(^^;)
私は結構暑いのは我慢できる方なんですが、年かなぁ~(^^;)
今年は、なんだか暑さに負けてしまいます(ーー;)
・・・更年期突入かも・・・
Posted by colon at 2011年06月24日 22:21
*Cocoさん
ちょっとつけて、温度が下がったら切ればいいよね(^^)
家はsyujinが暑がりなんで、仕事方帰った時
部屋が冷えてないと、文句タラタラ・・・(ーー;)
それに託けて夕方はやめに(^^;)入れちゃいます。
立て前は、syujinのためということで・・・(^^;)
Posted by colon at 2011年06月24日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節電やけど
    コメント(4)