迷子になりました

2008年07月31日

娘の大学体験講座へ付き添いで行ってきました。
2日間、娘が講座を受けてる間、私は暇(><)
そこで、地図を片手に町ブラを・・・(^^)v
迷子になりました 
















ここにたどり着くまでに
おまわりさんに声をかけられた。
「どちらにいかれますか?わかりますか?」と・・・
はい、しっかり迷子になってたのをお見通しというわけでした(><)
やさしいおまわりさんのおかげで無事たどり着きました。

さすが大阪、どの看板もインパクトあるぅ~ときょろきょろしながら
あの場所もチェック↓
迷子になりました
















と、いろんなところを電車で移動し、あちこちうろうろしたわけですが、
なんせ、田舎もんですから、なんとデパートの中でも迷子に・・・(^^;)
万歩計を付けてたら、3万歩は歩いただろうと思うくらい歩いた歩いた。

迷子になりました 疲れ果ててホテルの部屋へ戻りましたが、一人でなんか暇・・・
なんか足りないと思うとやっぱ、パソコン・・・






で、サービス利用(^^)v
迷子になりました 

















旅先でも欠かさずチェック。
まじめな“あしたさぬき”ブロガーでしょ(^^;)v



めったに讃岐から脱出しないもんで
ここに記録しました(^^;)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ありがとうございました
ブログを終了しようかと・・・
あけましておめでとうございます
今年もありがとうございました
新年のごあいさつ
よいお年を
同じカテゴリー(その他)の記事
 ありがとうございました (2024-12-31 13:21)
 ブログを終了しようかと・・・ (2024-10-02 17:12)
 あけましておめでとうございます (2024-01-01 00:10)
 今年もありがとうございました (2023-12-25 17:14)
 新年のごあいさつ (2023-01-01 00:16)
 よいお年を (2022-12-31 15:35)

この記事へのコメント
暑くって大変だったでしょ。

でも子供の為ならなんのそのですよね。エライ!

で、くいだおれとくれば、船場吉兆でササヤキは・・・・・?
Posted by ちょぴ at 2008年07月31日 13:09
大阪ですか~。コロンさんに同じような学年?のお子さんがいたなんて、知りませんでしたぁ~~。

うちの長男も、あさってから金、土、は、大学のオープンスクールの
ため、東京です。(一人で)
その大学のグッズを買ってくる~なんて言ってるから、まあ、来春落ちてしまったら、いい思い出になるかっ・・・みたいに私は笑いながら、様子を見ております(笑)
Posted by まんみ at 2008年07月31日 13:20
*ちょびさん
外は暑かったけど、電車やレストラン、ショッピングモールの中は寒いくらいで、あせだらだらってことはなかったです。
行ったのは、子どものためだけではなく、日常の生活からの脱出が必要だった?私のためにもなったかな(^^;)
雑貨屋さんさがしてうろうろ楽しかったですよ(^^)v
Posted by colon at 2008年08月01日 07:10
*まんみさん
親子とも同じ年頃ですかね(^^)
オープンキャンパスって、楽しいよね。
どっちかというと私のほうが楽しんでるかも(^^;)
今回は、体験講座だったので、受験の雰囲気を先取り&講義体験みたいでした。楽しかったようです。
田舎者なんで、電車乗り継いで乗り継いでバスに乗り換え・・・なんて絶対無理!受験の時は一人で行けるといいんだけど・・・
息子さんも、大都会東京。気をつけて楽しんできてくださいね(^^)
大学行く前から、要りようですよね(><;)
Posted by colon at 2008年08月01日 07:17
お疲れ様です(^-^)
その気持ち、めっちゃ分かります。
わたしも、県外に行ったら、
なおのこと、あしたさぬきが恋しくなりました。

娘さんとたっぷり大阪を堪能してきてくださいネ(^^)v
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月03日 22:03
*あっこっこさん
たっぷり堪能とまではいきませんでしたが、歩き疲れましたぁ~(><;)
無駄な動きをしない様に調べとかないとね。

なんかぱパソコンの存在はおっきいなぁ~と思いました。
ホテルで、時刻表調べたり、地図見たり・・・
パソコンのおかげでかなり助かりました(^^)v
Posted by colon at 2008年08月05日 07:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
迷子になりました
    コメント(6)