気持ちわかる
2012年05月14日

これ、今日の新聞。
実は私も、ちょうど先週
あるところの面接を受けました。
手応えばっちりでしたが、落ちました(ノд<。)゜。
何だか、
自分のやってきたこと
全てが否定されたようで、
人生まで否定されたようで、
こころが重く、苦しかったです。
・・・過去形ですが、
少々まだ引きずってます(´`)
今から、気持ち新たに出発しようとしている若い方々、
さぞかし傷が深い事と思います。
自分の傷も、癒えてないのでなにも言えません。
せめて断った側の方が、そのことを軽く考えてないことを信じます・・・
その後の経過ですが、
怒りを少々愚痴ってますので、
ご覧になる方はご注意ください(^^)
やっぱり、すっきりしないので、
たまたまハローワーク近くまで行ったついでに寄って
「不採用になった理由とか教えてもらえたりするんですか?」と聞いてみた。
すると、教えてくれた(@0@)
理由がたとえば・・・
・人物の雰囲気が合わないとか
・デザインがイメージと違うとか
・技術が未熟ですとか
だったら、仕方がないと諦められるんですが・・・
全然問題ない事柄が理由になってました。断るこじつけ?
そんなこと面接の時に全く問題にならんかったやん(ーー^)
実際何の問題もなし・・・
そんなにまでして雇いたくなかったんかと思ったら、
むっちゃ傷つくで。
本当のこと言ってくれた方がええのに・・・
死にたくなる気持ちもわかるわ。
わたしゃ死なんけどっ!(@へ@)
私を雇わないなんてもったいない!
採用せんかったこと後悔させてやるっ!・・・って思うタイプ(^^;)
私、根に持つタイプですからご注意を(^-^)
あ~~~すっきりした!
・・・でもやっぱり、傷ついてんねんで(;。;)心は泣いてんねんで。
んで、ヤケ食いへとつながるわけである・・・(ーー;)
たまたまハローワーク近くまで行ったついでに寄って
「不採用になった理由とか教えてもらえたりするんですか?」と聞いてみた。
すると、教えてくれた(@0@)
理由がたとえば・・・
・人物の雰囲気が合わないとか
・デザインがイメージと違うとか
・技術が未熟ですとか
だったら、仕方がないと諦められるんですが・・・
全然問題ない事柄が理由になってました。断るこじつけ?
そんなこと面接の時に全く問題にならんかったやん(ーー^)
実際何の問題もなし・・・
そんなにまでして雇いたくなかったんかと思ったら、
むっちゃ傷つくで。
本当のこと言ってくれた方がええのに・・・
死にたくなる気持ちもわかるわ。
わたしゃ死なんけどっ!(@へ@)
私を雇わないなんてもったいない!
採用せんかったこと後悔させてやるっ!・・・って思うタイプ(^^;)
私、根に持つタイプですからご注意を(^-^)
あ~~~すっきりした!
・・・でもやっぱり、傷ついてんねんで(;。;)心は泣いてんねんで。
んで、ヤケ食いへとつながるわけである・・・(ーー;)
Posted by COLON: at 10:34│Comments(0)
│その他