むっちゃかわいいんやけど
2009年08月30日
と~っても気に入っている布は、しばらく作品にはなりません。
なぜなら、そばにおいて眺めてニヤニヤしているから(^^;)
なににしようかじっくり考えてから使います。
今回、そんなとっておきニヤニヤ布が登場。
いい感じに仕上がりました(^‐^)v
「木の取っ手のバッグ」を作ってと、頼まれました?確か・・・(^^;)
この、とっておきの和柄の布が取っ手の雰囲気ピッタリで、
突然ひらめいたバッグの形にもピッタリで、今回のテーマのリボンともマッチしてます(^-^)v
むっちゃ可愛いです(*^^*)
こんなのが出来たときはむっちゃ気分いいぃ~~(^^)v
2個作りましたので、1個は高松のイベントに出品します。
はんことタグ
2009年08月28日
割れたり欠けたりしてきたので、思い切ってゴム製のオリジナルはんこを作りました。

4種類。
黒いはんこじゃ地味なんで(^^;)
グラデーションにしてみました。

なかなかかわいいしょ(^-^)v
このはんこ、デザイン原画を送ってから5日で完成して届きました。
素晴らしい早業。
そして、いつものタグ。

ギリギリ族の私は、残り1枚になって、「注文しなくっちゃ」とあせります(^^;)
そこで、いつものごとく「早めにお願いします」と遠慮がちに一言付け加えて注文しました。
今回は、たまたま夜中日付が変わって注文したんですが、
なんとその日の夕方に「発送しました」メールが届き、
翌日の夕方に、品物が届きました。
むっちゃ早っ!!感謝感激です(^^)v
みなさん、仕事が早いです!
ギリギリ族はこういう方々に支えられ、
より一層ギリギリ技を磨くのであった・・・
・・・(^^;)いかんやろぉ~~~!!!(><;))))
みなさまのおかげで助かってます

ありがとうございますっ

香川深雪テーブルコーディネート
2009年08月27日
高松丸亀町壱番街レッツホール
そこで、香川深雪テーブルコーディネートアカデミー修了制作展が開催されます。

そのイベントの一環で
壱番街ドーム広場でマルシェを開きます。
今回もお声をかけてくださいました。
マルシェは、12日(土)13日(日)です。
2日ともいますのでいらしてくださいね。待ってま~す(^-^)

ただいま、テーブルコットンウェアを中心に
あれこれ緊張しながら製作中です(^。^))))
ナマで作品をごらんになりませんか(^^;)
・・・もれなくナマcolonにも会えます・・・
期日前投票
2009年08月25日
に、行ってきました。(今は不在者投票って言わないのね・・・)
なぜ、期日前に行くかというと・・・
投票日当日に行くのが嫌いだからです。
あのニコッともしてはいけないような雰囲気、
会場中に響き渡るでっかい声で名前呼び捨てにされ
しかも「おんな!」とデリカシーもなく大声でいわれるのがいやなんです。
例えば「○○さん女性」とか言えんのかい!って思いません?
えっらそうに(ー'`ー;)
期日前投票はぜんぜんそんな感じではなく、和気あいあいなんですよぉ~(^-^)
で、今日は、お嬢が大学へ帰るお見送りにため仕事を休んでます(^^;)
そこでついでに選挙となったわけです。
初投票のこいつを連れて(^^)v
「初」ですよ!「初」(^-^)
こやつ、いっちょまえに
ごひいき政党とかありで、
選挙行きたい人間やたんです(^^;)
よ~知っとる・・・
政治に興味があるんかい?(@0@)))
そういえば、こやつの同級生にも
会いました。
えらいねぇ~。
がんばれ若者!!
って感じです(^^)
皆さんも、必ず選挙に行きましよう!!
第何弾だっけ?
2009年08月24日
ちょっちまじめに読んでみるのも良いかも・・・

この本に書いてあるのは、実際の25個の後悔ですが、
自分がその時に後悔しないためにも、元気に生きてる間にしときたいこと・・・
じっくり考えてみるのも良いかも。
最後25番目の後悔・・・

私は、人にも、自分の人生にも感謝して死にたい・・・
そういう生き方をしたいと思いました。
リボンポッケのエプロン
2009年08月23日
今日1日かかって、エプロン2枚・・・(--;)

今回の作品は、リボンシリーズにしてますので
ポッケにリボンのアクセントをつけてます。
青系と黄色系で、レースの付いてるところも違います。

おまけ・・・(^-^)
息子1号のおごってくれた、「いたずらたまご」のプリンのケーキ
・・・正式名忘れました(^^;)

「KAGETSUDO」って
書いてるんだけど
香月堂?まんのうの?
むっちゃおいしかったよ(^-^)v
新品
2009年08月23日
実は、持ってった私のデジカメを壊したとメールがあったんですねぇ~。
もちろん、母は寛大なので、
叱ったりもせず、「新しいのかってきてねぇ~(^。^)v」
と、やさしくメールしておきました。
で、その新しいデジカメが届きました(^‐^)

「今まで使いよったのと同等の機能のでええきん」
と言うたのですが、
お店の人に
「今時そんな性能の低いデジカメはありません」
といわれたそうです(ーー;)
・・・・そんな何千万画素もあるようなデジカメいらんし、ややこしいのはわからんのやけどぉ~・・・
でもまあ、手ごろな値段のを買ってきたようで、
一応説明書読んで使ってみます(^-^)v
わぁ~い、新品やぁ~\(^0^)/
救命病棟24時
2009年08月20日
・・・そういう趣味はございません(^^;)
医療器具がたくさん。

廃棄するというのでもらちゃいました(^^)v
滅菌ガーゼ入れるやつとか、アル綿いれるやつとか・・・(^^;)
名前は知りませんが、すべてほんまもんの医療用器具です。
ほとんど新品同様。もったいない・・・
これらが我が家に来たということは、
本来の使い方ではない使い方になるわけで(^^;)
例えば・・・あんなんとか・・・うんうん(^^)・・・あんなんとか・・・
いろいろ考えるっておもしろ~い(^-^)
てことで、奇抜なアイデア募集中。
デジカメが・・・
2009年08月19日
東京の友達二人にくっついて、遊びに行っちゃいました。
ん~、blog更新は、写真なしか、
覚悟決めて携帯からするか・・・ようせんのです(^^;)
お休みするかですねぇ~・・・
ってことですが、心中は
田舎もんやし引きこもりおたくの息子1号のことがちょいと心配で・・・(--;)