teacozy Ⅱ

2008年02月08日

やっと、更新できる作品ができました

やかん用の、ティーコゼ(ポットカバー)です。
前回の、一人用ティーコゼを見た人から、やかん用の注文です。
おそろいの、鍋敷き(やかん敷き)もつけました(^^)v
teacozy Ⅱ   teacozy Ⅱ このやかんは小さめですが、
普通の2Lのやかんのサイズです。

2個との注文ですので、また柄を変えて作ります。




同じカテゴリー(kitchen)の記事画像
シリーズ
エプロンです
あたため企画
おひとりさま用
は~と(*^‐^*)
懲りずにランチョン
同じカテゴリー(kitchen)の記事
 シリーズ (2012-04-17 22:10)
 エプロンです (2012-03-06 20:28)
 あたため企画 (2011-06-24 12:58)
 おひとりさま用 (2011-04-26 19:11)
 は~と(*^‐^*) (2010-03-16 21:29)
 懲りずにランチョン (2010-03-02 22:29)

この記事へのコメント
こんにちは♪

私、この生地大好きです(^-^)v
コースターに使いましたよ~

フェルトボールがなんだかグレードアップしてるし…
やかん敷きのまるい形も良いですね
私、まるく縫うのが苦手なもので(^^;

いつか、まるいモノを縫うのに挑戦したいと思います♪
Posted by CHIE☆CHIE☆ at 2008年02月08日 13:06
なんか久しぶりですね~

と思ったら、作品づくりされてたんですね。(*^_^*)
コースターとのおそろいがいいなあ~。
Posted by となきちとなきち at 2008年02月08日 14:19
すご~い!!
いつもいつも、はぁほぉって感嘆して眺めてしまいます(*^。^*)

colonのブログ見ると、むしょうに何か作りたくなります。
作りたくなるばっかりで、全然手は動いてないんですけどね(^_^.)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年02月08日 14:44
*CHIEさん
生地を買いに行ったときの気分や用途で、前に見たときは何にも感じなかった生地が、今度は気になるってありますよね。
この生地はまさにそういう生地でした。
私も丸はそんなに上手じゃありませんよ(^^;)
Posted by colon at 2008年02月08日 20:43
*となきちさん
お久です(^^)/
はい、作品作りだけじゃなく、
生地探しに走り回ったり、
ランチに行ったり雑貨屋さん行ったり・・・
で、ちょっと仕事したり・・・でも、そのちょっとの仕事が忙しかったのです(><;)

お揃でコーディネートしてみてはいかがでしょう(^^)
Posted by colon at 2008年02月08日 20:48
*あっこっこさん
ありがとうございます。そう行っていただけてうれしいです。
わかりますぅ~。私も、お店やさんとかのサンプルや本を見て、作りたくなりますが
その他もろもろの用事が山済みでなかなか集中して取り掛かれません(><)
でも、その気になったら一気です(^^)vそうなった時が「作り時」だと思います。
あっこっこさんも、「作り時」が来ますよ(^^)
Posted by colon at 2008年02月08日 20:53
テーコージーの作り方、教えてほしいです!どれも、かわいいですね!
Posted by あくび at 2008年03月18日 23:13
*あくびさん
ありがとうございます(^^)
ティーコゼ、意外と簡単ですよ。
えっと、何参考にして作ったんだけ?・・・なんかの本見ました!(^^;)
Posted by colon at 2008年03月19日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
teacozy Ⅱ
    コメント(8)