宿題まだできん
2010年08月31日
しゃ~ないきん、母手伝う・・・(ーー;)
「ホームプロジェクト」
…家庭内の問題点を改善していく・・・みたいな・・・(^^;)
わが家は、あの苦味のせい?で誰も「ゴーヤ」を食べないので・・・(ーー;)
で、ゴーヤ料理に挑戦!
苦味の軽減処理がそれぞれ違う、
三種類の料理を作りました。

さて、苦味が軽減され、ゴーヤ好きになることは出来るでしょうか(^^;)
Posted by COLON: at 21:32│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
ゴーヤ、大人な味ですよねぇ。
苦味を消すには、ごま油だったように
確か・・そうだったと思います。
焼肉のたれでゴーヤチャンプルすると
食べやすいって、沖縄の友人が言ってました(^・^)
苦味を消すには、ごま油だったように
確か・・そうだったと思います。
焼肉のたれでゴーヤチャンプルすると
食べやすいって、沖縄の友人が言ってました(^・^)
Posted by あっこっこ
at 2010年08月31日 22:54

宿題があるんやね。
しかし,すごいね。colonさん,息子さんの宿題わかるんや~。
今日はありがとさんでした。
名刺のお礼やいうて,部長からお土産もらったので,明日食べにおいで。
Sさんと3人で山分けしよ。
社長さんからもらったようなおかしな土産とはちゃうかった。
明日は坂出までちょっくら行ってきます。
一緒に行く?
しかし,すごいね。colonさん,息子さんの宿題わかるんや~。
今日はありがとさんでした。
名刺のお礼やいうて,部長からお土産もらったので,明日食べにおいで。
Sさんと3人で山分けしよ。
社長さんからもらったようなおかしな土産とはちゃうかった。
明日は坂出までちょっくら行ってきます。
一緒に行く?
Posted by フリー at 2010年08月31日 22:57
*あっこっこさん
「嫌いな食べ物攻略料理」みたいなので考えて、
最初は「納豆」だったのによっぽど嫌なのか
ゴーヤのほうがええって・・・(^^;)
いろんな料理の仕方があって、ゴーヤの素晴らしいところとか
勉強になりました。
「嫌いな食べ物攻略料理」みたいなので考えて、
最初は「納豆」だったのによっぽど嫌なのか
ゴーヤのほうがええって・・・(^^;)
いろんな料理の仕方があって、ゴーヤの素晴らしいところとか
勉強になりました。
Posted by colon at 2010年09月01日 00:41
*フリーさん
サインコサインタンゼント計算せい!っちゅうたら忘れてますが、
家庭科なら大丈夫です(^^)
息子2号には、小さいころから料理教えてますから、
ちょっと手伝ってあげれば、簡単にやっちゃいますの(^。^)v
夏休み最終日に、手の込んだものできません(><)
いいなぁ~坂出。
行きたいけど、明日は9月1日。無理っしょ(><))))
サインコサインタンゼント計算せい!っちゅうたら忘れてますが、
家庭科なら大丈夫です(^^)
息子2号には、小さいころから料理教えてますから、
ちょっと手伝ってあげれば、簡単にやっちゃいますの(^。^)v
夏休み最終日に、手の込んだものできません(><)
いいなぁ~坂出。
行きたいけど、明日は9月1日。無理っしょ(><))))
Posted by colon at 2010年09月01日 00:46