こんなのはどうでしょ
2008年07月16日
7月20日の日曜日に「ガーデニングフェア」と題して
詫間町の「ぬのはな」さんで
手作りガーデニンググッズの販売イベントがあります。
当日は、「高次脳機能障害」の若者たちがカフェをするそうです。
売り上げの一部が彼らの活動資金になりますので、
みなさん大勢いらして、たくさん買ってくださいね(^-^)
そこに、出品するガーデニング雑貨をトールペイントしていたわけですが、
ちょいと遊び心で、“こんなんどうでしょう”な作品が出来上がりました。
ワイヤーとビーズのプランタースティックです。
これは、以前作ってたものを利用しました。
以前とは・・・こちらを見てみます?
話し変わって、
今日は、4月からはじめての平日まるまる1日休日!(^^)v
懇談会があるからその時間抜けようと思ったけど、
今度の3連休仕事(><;)の代休を1日先取りしました。
今日は何をするかというと・・・
1日引きこもって、次のイベント用の和ものの制作をします。
布たちが、何になるかワクワクして待ってますので、
決して!ランチに誘ったり、買い物に連れ出さないでくださいね(^^;)
誘惑に弱いから・・・今日の休みは、友達にはナイショデス・・・
さて、取り掛かりますわ(^。^)/
詫間町の「ぬのはな」さんで
手作りガーデニンググッズの販売イベントがあります。
当日は、「高次脳機能障害」の若者たちがカフェをするそうです。
売り上げの一部が彼らの活動資金になりますので、
みなさん大勢いらして、たくさん買ってくださいね(^-^)
そこに、出品するガーデニング雑貨をトールペイントしていたわけですが、
ちょいと遊び心で、“こんなんどうでしょう”な作品が出来上がりました。


ワイヤーとビーズのプランタースティックです。
これは、以前作ってたものを利用しました。
以前とは・・・こちらを見てみます?
話し変わって、
今日は、4月からはじめての平日まるまる1日休日!(^^)v
懇談会があるからその時間抜けようと思ったけど、
今度の3連休仕事(><;)の代休を1日先取りしました。
今日は何をするかというと・・・
1日引きこもって、次のイベント用の和ものの制作をします。

布たちが、何になるかワクワクして待ってますので、
決して!ランチに誘ったり、買い物に連れ出さないでくださいね(^^;)
誘惑に弱いから・・・今日の休みは、友達にはナイショデス・・・
さて、取り掛かりますわ(^。^)/