この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

リクエスト割烹着

2009年07月20日

ふる~とさんから、細身の割烹着のリクエストがありました。
で、前から和風で作ってみたかったので、
今日1日かかって制作(^^)v
こうなりました(^-^)

            <前>                 























             <後>
























柄はこんなです。













後はポッケと、ボタンホールで完成です。

ふる~とさん、こんなんいかが?(^-^)
第2弾も予定してます。   


Posted by COLON: at 18:19Comments(8)apron

銭形まつり踊りコンテスト

2009年07月19日

ミッキー新体操クラブ

おしくも

  2 位      でした(><;)))))













私は、ダントツ1位だと思いました!く・くやしいぃ~~~~((((><))))

けど、

おめでとうございま~す!!(^-^)/
     


Posted by COLON: at 23:02Comments(4)event

今日は撤収

2009年07月19日

さて、昨日に引き続き
「この前のエプロンとお揃いだよ“第2弾”」です(^-^)
「ミトン」と「鍋つかみ」です。キッチンつながりで(^^;)
 
















これで、この柄の残り布はこれだけになりました。↓
















包みボタンくらいはできるかな(^^)




それと、途中になってたエプロンを仕上げました。
 
この生地はどっかで見たことありますよね(^^)
まだありますので、そのうちまた登場するかもしれません(^-^)



今日はここまでで、今からは、
部屋の掃除、夕食の支度、洗濯物の片付けなどなど、家事を終わらせ・・・

まつりに行ってきま~す!!銭の街へ(^0^)))))・・・家族を置いて・・・(^^;)

それまでは、しばし良妻賢母に変身です(^^)  


Posted by COLON: at 15:28Comments(2)zakka

やっとできた

2009年07月18日

「この前のエプロンとお揃いだよ“第1弾”」

やっと完成(^-^)v・・・けっこう手間かかった(--;)

















「グラニーバッグ」です。
去年の夏に大量に作って、もう嫌になってたんですが(^^;)
最近良く見かけるので復活しました。
口に留め磁石と、内ポケット。
バッグにこれが無いと絶対指摘されます。
グラニーバッグには、いくつか型がありますが、
小さめ横長のこの形が好きです(*^^*)
かわゆいですよ(^^)

エプロンつけて、八百屋さんまでお買い物(^-^)
子どもの頃は、どのお家にも買い物籠があって、財布の入った小さい布のカバン持って・・・・っていう
作りながらそんなイメージがわいたんですが、わかるかな(^^;)

“第2弾”も同時進行中。
お楽しみに(^-^)  


Posted by COLON: at 23:47Comments(12)bag

ミシン部屋

2009年07月17日

昨日、riekoさんから

ミシン部屋のことを尋ねられましたが、

皆さんは縫い縫い専用ミシン部屋があるのでしょうか?

もちろんうちは・・・無いよ!(><;)

私が縫ってるところは・・・
ここです↓



キッチンテーブルざます
(^^;))))

ここで、朝昼晩
食事します。


ってことは、
そのたびミシンや布を
出したり仕舞ったりです
(ーー;)

でも、長さも幅もあるので
助かってます。



このテーブル、広くていいんですが、
わが家は、とても狭いのです。
ところが、このテーブルは収納できカウンターになります(^^)v


部屋を広く使いたい時は

仕舞っちゃえばよいのです
(^-^)v

  


Posted by COLON: at 08:09Comments(14)その他

爆縫い中

2009年07月16日

と、思いきや・・・

ぶっぶぅ~・・・・はずれ!(^^;)

爆切り中。

















一気に縫い上げるため、型紙とって裁断中です。

で、そのうち縫うのに飽きて裁断したままになっちゃうこともありますが(^^;)

   続きを読む


Posted by COLON: at 07:36Comments(8)その他

完成ですわ

2009年07月13日


できあがり♪

 



ポッケにも

レースを付けました。
















後ろは好評のボタンがみっつ(^-^)


 


 


 


 


 


 


 


はい!次いってみよぉ~(^o^)ノ☆

  


Posted by COLON: at 21:16Comments(10)

予告編

2009年07月13日

爆縫い継続中。
完成間近です(^-^)・・・完成したら全体像を(^^;)
 
















“サッカ地”(子どもの甚平さんなんかに使われてるでこぼこした生地)で、
涼しそうで、手触りが柔らかです。
あとは、ポケット付けと後ろのボタンホール。
胸のレースは、揺れますのよ(^。^)

ちょっと今までのと感じが違います(^^)v
こういうのもありかと・・・  


Posted by COLON: at 06:44Comments(4)apron

気合の一気

2009年07月12日

先ほどの、キルティングの生地3種。

レッスンバッグ完成!(^^)v
 



















内側ポッケ付いてるだけで、すこぶるシンプルです(^^;)
一番上のだけ一回り小さいですが、下の二つはA4サイズは入ります。

小学生は、塾や習い事の数だけカバンがいりませんか?
教科書参考書お道具がそれぞれ違いますからね(^^;)
学校用もいりますし・・・

もう1バック用意しませんか?  


Posted by COLON: at 20:26Comments(0)bag

フリマ情報2日目

2009年07月12日

手作りフリマ2日目。
・・・今日も写真撮るの忘れた(><;))))

今日お越しくださいました、さらだくらぶさんフリーさんありがとうございました。
暑い中お越しくださいました大勢の皆様、ありがとうございました(^-^)



では、今日の収穫・・・
ついつい、ついね、買っちゃうのよね(^^;)

これは、手作り仲間のもてあました?布たち。
新しい主は私になりました(^-^)・・・○リームや○かいのバーゲンに行くより
お買い得(^^)v


















キルティング3種は、レッスンバッグ1個分の布量。
ハートの赤黒布は、クッションカバー1個分くらい。
花柄の生地はたくさんあり、また注文をいただいた割烹着にしようと思います。

1回作れば残り無しの布量。
これで、在庫布にはなりません(^^)v・・・・もちろん作ればの話ですが(><;)))
  
タグ :手作り


Posted by COLON: at 16:20Comments(8)event