この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

一気縫い

2009年10月04日

以前、仕事場の男性に頼まれランチバッグを作りましたが、
そういえば、男の人のお弁当持参が流行ってますが
ランチバッグって黒とかしかないなぁ~と思い、
昨日一気に裁断。(女の子用もついでに(^^;))

今日は一気縫いをしようと思ってたのに・・・
例のごとく、材料切れ(><))))
制作ストップです(--;)
 















中布もつけてポケットもつけて、
口は巾着絞りにしてるので、
時間がかかる(--;)
一個目は、一通り完成まで作って、
2個目からは、部分ごとに全作品通して同時に進んでいくので、
完成品は1個だけでストップしてしまいました(^^;)

まあ、そろそろ今日は飽きてきた頃なのでいいけどね(^^;)  


Posted by COLON: at 15:05Comments(2)bag

むっちゃかわいいんやけど

2009年08月30日

と~っても気に入っている布は、しばらく作品にはなりません。
なぜなら、そばにおいて眺めてニヤニヤしているから(^^;)
なににしようかじっくり考えてから使います。

今回、そんなとっておきニヤニヤ布が登場。
いい感じに仕上がりました(^‐^)v

















「木の取っ手のバッグ」を作ってと、頼まれました?確か・・・(^^;)
この、とっておきの和柄の布が取っ手の雰囲気ピッタリで、
突然ひらめいたバッグの形にもピッタリで、今回のテーマのリボンともマッチしてます(^-^)v

むっちゃ可愛いです(*^^*)
こんなのが出来たときはむっちゃ気分いいぃ~~(^^)v
2個作りましたので、1個は高松のイベントに出品します。

  


Posted by COLON: at 21:26Comments(2)bag

パソコンバッグ和柄

2009年08月16日

昨日の続きで、ノートパソコンバッグ作り続けてます。
昨日のは、A4が入るサイズ。同じ布でB5サイズのパソコン用も完成してます。

今日は、和柄で、A4・B5サイズ完成です。
 















黒の部分はポケットになってます。
背側は黒です。  


Posted by COLON: at 15:00Comments(6)bag

復活パソコンバッグ

2009年08月15日

以前作っていた、ノートパソコンバッグ。
・・・以前のチェックは、こちらこちら(^^)

基となる、クッションバッグが見つからず
制作がストップしてましたが、
今回数点手に入りましたので、
とりあえず1点完成お披露目(^‐^)v



















今回のデザインは「リボン」です。
「リボンシリーズ」でいきますのでお楽しみに(^-^)  


Posted by COLON: at 21:51Comments(2)bag

ショルダーバッグ

2009年08月14日

やっと完成。

以前紹介した、
ポッケを横につけたバッグです。

  
 

 バラ柄で、
 持ち手は合皮で編んでいます。
 肩掛けでも、
 斜め掛けでも大丈夫。
 少々高級感がでてます(^^)

 ざっくりばっくり
 たくさん入りますよ(^-^)v








  


Posted by COLON: at 00:23Comments(2)bag

ポケットいっぱいのバッグ

2009年07月31日

こないだのポケットいっぱいのバッグが
早くも完成しました(^^)v
ポケット6個付いてます。


















このバッグ、
実は、「マチ」もおなじくらいの厚さあります(^-^)
 















スイカなんか入れるのにいいですよ。



そうそう、それに・・・

宇宙人も入れますからぁ~(^^;)v


















  


Posted by COLON: at 22:29Comments(6)bag

ポケット

2009年07月29日

雰囲気の違うバッグを突然作りました(^-^;)
・・・まだ未完成ですが・・・

中心にタックを取ったので
内ポケットが付けにくい(><))))

そこでサイドにつけてみました(^^)v


















バッグの前後にまたがる大きいポケットです。
まあ、こんなんもええかな(^-^)




現在、なかなか縫えません(><)
なぜかというと、縫う場所が食卓。

子どもとの食事が済んでsyujinが帰って来るまでの時間が、すっごく無駄(><)
ほこりがするからそこで縫うのは・・・、たとえ食事を片付けたとしても、ミシン出したり仕舞ったり、また食べる準備したり・・・そんなんじゃねぇ~(--;)
syujinが帰ってきて、片付け済んでからは、時間的にも気分も中途半端。
気力が残ってないし、遅いし縫えない(><)
でも、少しは縫ったりするけど・・・
やっぱ、土日しか縫えないない(--;)
ミシン出しっぱなしの部屋があれば、ほんの少しの時間でも縫うことができるのに・・・

思うように縫えないと・・・・・仕事辞めたくなるんですよね(^^;)  


Posted by COLON: at 07:50Comments(6)bag

やっとできた

2009年07月18日

「この前のエプロンとお揃いだよ“第1弾”」

やっと完成(^-^)v・・・けっこう手間かかった(--;)

















「グラニーバッグ」です。
去年の夏に大量に作って、もう嫌になってたんですが(^^;)
最近良く見かけるので復活しました。
口に留め磁石と、内ポケット。
バッグにこれが無いと絶対指摘されます。
グラニーバッグには、いくつか型がありますが、
小さめ横長のこの形が好きです(*^^*)
かわゆいですよ(^^)

エプロンつけて、八百屋さんまでお買い物(^-^)
子どもの頃は、どのお家にも買い物籠があって、財布の入った小さい布のカバン持って・・・・っていう
作りながらそんなイメージがわいたんですが、わかるかな(^^;)

“第2弾”も同時進行中。
お楽しみに(^-^)  


Posted by COLON: at 23:47Comments(12)bag

気合の一気

2009年07月12日

先ほどの、キルティングの生地3種。

レッスンバッグ完成!(^^)v
 



















内側ポッケ付いてるだけで、すこぶるシンプルです(^^;)
一番上のだけ一回り小さいですが、下の二つはA4サイズは入ります。

小学生は、塾や習い事の数だけカバンがいりませんか?
教科書参考書お道具がそれぞれ違いますからね(^^;)
学校用もいりますし・・・

もう1バック用意しませんか?  


Posted by COLON: at 20:26Comments(0)bag

リメイク

2009年06月21日

昨日と今日でリメイクしたバッグ13点です。





 





 





 



もとは無地のリネン地のバッグでしたが、
今回布とレースをプラスして
おしゃれにバージョンアップしました。
薄地でやわらかく、小さくたたんでバッグに入れておくとショッピングバッグとしても大活躍。
子供さんのレッスンバッグにもちょうどいい大きさ。
使い方は自由です(^-^)
すっごくかわいく仕上がりました(^^)vいかがですかぁ~。

  


Posted by COLON: at 23:04Comments(0)bag